
本日はご高齢のため、できる限り手術侵襲(手術による患者様へのダメージ)を少なくするよう配慮してインプラント治療を行った症例を紹介させていただきます インプラント治療には、少なくとも必ず1回は外科的な処置が必要です今回の症例では、手術は1回。手術範囲は最小限というコンセプトで治療を行わせていただきました 患者様は80歳を超えておられ、現在まで入れ歯の使用もなく …

本日は交通事故により、上の前歯が損傷してしまった方への治療例をご報告させていただきます 上の前歯2本を受傷され、左上の歯は大きく損傷していたためある程度形を修復された状態で受診されました 右上の前歯もよく見ると、歯の中央を横切るように亀裂が入っており、今回の患者様は亀裂をとった上で綺麗に治療を終えて欲しいというご要望がございました 治療方法として、歯の表面を …

本日は従来の被せの治療(クラウン)より、歯を削る量が少ないオーバーレイという治療方法を行った症例をご紹介させていただきます。 以前詰めた銀の詰め物(インレー)の下に、虫歯ができてしまっており再治療が必要でした。同じようにインレーでやり直すと、ご自身の歯の部分が非常に薄くなってしまい歯自体が割れてしまうリスクもございましたので、クラウンもしくはオーバーレイとい …

今回は残念なことに奥歯が1本割れてしまい、インプラント治療を行った治療例を紹介させていただきます。 奥歯を1本失うことになった時にはインプラント治療が選択肢となってきますが、ここでインプラント治療を選択すると、周りの歯の寿命も伸ばすことができるという報告もあるため、是非慎重に治療方法をご検討ください。 失った歯に対しての治療を検討される際に、周りの歯の将来の …

20代の患者様ですが、不運なことに交通事故に遭われて前歯を3本失われた状態で来院されました。3本連続で失われているため、治療の選択肢としては取り外し式の入れ歯もしくはインプラント治療になります。ご年齢が若いこともありますので、入れ歯には抵抗があられたため、インプラント治療を選択されました。 しかしながらインプラント治療を成功させるためには十分な歯茎や骨が必要 …

前歯を抜歯しなければならなくなった際には、ブリッジかインプラントを検討されることが多いかと思います。ブリッジ治療の最大のデメリットとしては、隣接する歯を大きく削る必要があることです。しかしながら近年、歯と補綴装置間の接着技術の向上により歯をほぼ削ることなく、ダミーの人工歯をご自身の歯と接着させることができるようになってきました。(接着ブリッジ) 今回は、右上 …
〒661-0981 兵庫県尼崎市猪名寺2丁目6-1
猪名寺ニュープラザ1F